アズの感染防止対策ガイドラインのご案内
- お知らせ
会員の皆様におかれましては、日頃より当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様、並びに従業員の健康と安全確保を目的とした予防措置として、下記のガイドラインについてご案内させていただきます。
皆さまのご理解、ご協力の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
◆ご入館・ご退館のお願い
-
- ご来館の際は、事前に検温の上、発熱がないことを確認しお越しください。
また、来館時に非接触体温計にて検温をさせていただきますので、ご協力お願いいたします。 - 体調に不安のある方、咳・くしゃみなどの症状がある方は、くれぐれも無理をなさらず、施設のご利用はお控え下さいますようお願いいたします。
- 糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方・免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方も同様に、施設のご利用はお控え下さいますようお願いいたします。
- マスク着用の上、ご来館ください。館内では、必ず「鼻と口を覆う」ことができるマスクの着用をお願いします。スタッフもマスクを着用させていただきます。
- 入口に消毒剤スプレーを用意しております。入場の際に、必ず消毒をお願いいたします。
- 会員証をスタッフにお見せください。
- 金銭の授受は手渡しを避け、キャッシュトレーで行います。
- 入館・退館時間【レッスン前後の更衣室の混雑緩和のため、以下のご協力をお願いします】
※入館受付は、レッスン開始の20分前とさせていただきます。退館は、レッスン終了後40分以内とさせていただきます。
- ご来館の際は、事前に検温の上、発熱がないことを確認しお越しください。
◆更衣室内ご利用のお願い
-
- 更衣室内混雑緩和の為、人数制限を設けさせていただく場合がございます。
- 館内では、必ず「鼻と口を覆う」ことができるマスクの着用をお願いします。シャワー利用時(利用後の着衣時)のみ、マスクを外していただいても大丈夫です。
- 定期的にスタッフで館内衛生管理を行います。
ドアノブ、ロッカー取手、ドライヤー、手すり等、お客様のお手が触れやすいものを消毒いたします。 - ドライヤーの使用について、消毒剤を設置しますので皆様でも消毒をお願いします。
◆シャワーブースご利用のお願い
-
- 更衣室内の混雑緩和の為、シャワーのご利用は短時間でお願いいたします。
また、シャワーブースの使用を待たれる方はスタジオ内でお待ち下さい。 - スタッフがシャワーブースの清掃を行う前は、次亜塩素酸水にて消毒いたします。
- 更衣室内の混雑緩和の為、シャワーのご利用は短時間でお願いいたします。
◆スタジオ内ご利用のお願い
-
- スタジオ入り口に消毒剤スプレーを用意しております。再度、ご利用ください。
- レッスン毎に、スタジオ畳、ヨガマット等、お客様のお手が触れやすいものを消毒いたします。
- レッスン時は「鼻と口を覆う」ことができる市販のマスクを着用していただくか、スタジオ内のみご使用いただけるトレーニングマスク(日本フィットネス産業協会の推奨品)の着用をお願い致します。トレーニングマスクをご希望の方はフロントで会員割引価格にて販売しておりますのでお申しつけ下さい。
- 皆様でも、レッスン前後のマット、ブロック等の消毒にご協力をお願いいたします。
- レッスン中もマスクの着用をお願いいたします。マウスシールド(透明マスク)の着用は禁止とさせていただきます。(※お忘れの際は、購入をお願いする形になりますのでご注意ください。)
- インストラクターによるレッスン中のボディタッチを控えさせていただきます。
- レッスンの人数制限の実施
隣人との間隔は2メートルを目安に、両手を広げてぶつからない程度の距離とさせていただく為、定員を減数させて頂きます。 - やむを得ずマスクを外す場合は、ソーシャルディスタンスを保ち、会話をお控えください。
- トレーニングマスクの使用はスタジオに入室後に交換し、ご着用ください。
◆スタジオ環境のご案内
-
- レッスン中は、換気扇をONにしスタジオ内の換気を常に行います。
(詳細な内容につきましては、文末に記載いたしました。) - 酸性電解水(次亜塩素水)を噴霧し、スタジオ内を除菌します。
- ウイルスは、高温多湿に弱いと言われております。
指針であります、室温32~36℃、湿度50%~60%の環境つくりを徹底します。 - スタジオ内の換気を強化する為、レッスン中の扉の開放を行います。その為室温が通常より低くなることがありますがご容赦いただきますようお願い申し上げます。
- レッスン中は、換気扇をONにしスタジオ内の換気を常に行います。
◆スタッフの取り組み
-
-
- 出社時に手洗い・消毒(外出後の再入店含む)、体温確認37.5度未満、喉の痛みなどの体調確認をしてから勤務につきます。
- レッスン前に手指の消毒を行う。
- 同居家族に感染の疑い、濃厚接触の可能性がある場合は、速やかに報告する。
- 海外渡航の禁止
-
尚、インストラクターの体調がすぐれない場合、大事をとってお休みさせていただく場合がございます。やむを得ずレッスン担当者の変更、レッスンを休講とさせていただくことがございます。ご了承くださいますようお願いいたします。
◆アズ御影店のスタジオ換気情報
業界団体(日本フィットネス産業協会)のガイドラインに則り、感染拡大防止策を行って参ります。
同ガイドラインの記すスタジオ環境は、スタジオの密閉された空間となることを防ぐため、必要十分な換気を徹底すること。
この場合、建基法換気量(建令20条の2)による風量及び、換気回数(部屋の空気が単位時間に入れ換わる回数)等から必要換気量を確保すること。
【1時間あたりの空気の入れ替え回数 → 3回以上を目安とする】
となります。
アズ御影店のスタジオ換気システムは、以下の設計となっております。
床 面 積: 73.22㎡
天井 高さ: 2.5m
気 積: 183.05㎡
換気扇機器: 三菱 BFS-80SY
換気扇能力: 700CMH
換気 回数: 3.82 N/H
上記の通り、1時間あたり、3.82回、(約15.7分に1回)、スタジオ内の空気を入れかえる設計となっております。
工学会 建築設備士。。。
京都設備事務所協会正会員
森岡 一博
新型コロナウイルスを正しく理解し、衛生管理を強化し、皆様と楽しい時間を過ごせるよう環境つくりを進めてまいりますので、ご不便をおかけしますが何卒ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。