岡山の夏 ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/”
- 岡山店
皆さま こんにちは
ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs岡山店の脇本です
体温を越える暑さが やって来ましたが いかがお過ごしですか⁉
お食事は、美味しくしっかり
いただけていますか⁉ エネルギーが欠けてしまうと活動力も低下しますので、3食しっかりいただきましょう
さて、そんな暑い日々が続く中、8月3、4日と 岡山の夏の風物詩『うらじゃ躍り』がありました。
私も初めて知ったのですが、うらじゃを踊る場所は13会場もあるようです
今まで見に行った事がなかったのですが
真由美インストラクターが お嬢さんと踊ると聞き 見たいと思い出かけました。
2日間で、何会場でも踊るようですが 1番最後に踊る市役所筋パレードを見に行きました。
会場につくとお腹の中まで届くような音楽が鳴り響いていて 体を何倍にも大きく見せるように 手足を地面や空に伸ばしながら 力みなぎる躍りを披露している連が目の前を次々と通っていきました
真由美インストラクターの連が、スタートする時間は まだ少しあったので スタート場所まで行ってみると
漆黒の和装に身を包み(すみません写真は和装が青く写っていますが
黒
黒
です)
顔には 龍のペイントをした とってもカッコいい真由美インストラクターとお嬢さんがいました。
これから2日間、踊ってきた最後の舞です。
真由美インストラクターもお嬢さんもテンションは、上がっていたようでした
連の皆さんは 円陣を組み、気持ちを1つにされてから 列つくり 勇壮な音楽と共にパレードはスタートしました。
今年は、龍をテーマにした舞いだそうです。
真由美インストラクターの舞いは とても美しく力強く 涙が出そうなくらいの感動を 体の底から感じました
そして、腹圧の入った安定感素晴らし
い
ヨガは、うらじゃにも役立つようです。
龍が見えました
お嬢さんも 可愛い笑顔を見せながら 指の先まで優雅でした
とても素敵な時間を過ごせました。
躍り終えた 真由美インストラクターとお嬢さんには 達成感がみなぎっていたように思います
お二人の髪飾りは 真由美インストラクターの手作りです
スゴいパワーを頂きました
家に帰ってからも 尺八や太鼓の音が体の中を龍のように巡っているようでした
真由美インストラクター、お嬢さん
感動をありがとうございました