良い汗はやせる汗、悪い汗は太る汗
- 御影店
こんにちは!
ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs御影店のYukiです![]()
毎日暑いですね
、、、うだるような暑さで外に出るのが億劫になってきます![]()
この時期は特に熱中症には気をつけてくださいね![]()
にしてもこの時期は本当によく汗かきますよね、、、
汗には太る汗とやせる汗があるのを聞いた事ありますか?![]()
人間は、体温を一定に保つ事があまりにも大切なため、ミネラルなどの体の貴重な成分を犠牲にしてまで泣く泣く汗をかいているのです。ですから汗は汗腺の涙なのです![]()
このような貴重なミネラルが特に失われやすい汗のかき方というのがあります。それが「悪い汗」であり、「太る汗」なのです。
逆に言うと「良い汗」とは、あまりミネラルを喪失しないように、必要最低限の量で体温を下げることのできる汗のことです![]()
それは、どの様なあせ汗かというと「さらさら」した「小粒」の汗なのです![]()
逆に、大粒でダラダラ流れる汗は、蒸発しにくくムダ汗です。しかもそのような大粒の汗には、貴重なミネラルが一緒になって大量にででくるのです
体温をさ下げるたびに、代謝に必要なミネラルを喪失してしまうのですから、代謝=燃焼力の低下は避けられません。
そのような「太る汗」をかいてもダイエットには成功しません![]()
ちなみに、汗をかきにくい人も太りやすいのです![]()
現代社会では、エアコンの普及などで、うまく汗をかけない人が増加しています。
しかし、体全体の汗は、人間が生きていくための大切な生理的発汗です![]()
いい汗をかいて健康的な生活をこころがけていきましょう![]()
![]()


