レッスンのお勉強♪
- 岡山店
こんにちは![]()
ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs岡山店の裕子です![]()
朝晩だけの冷えでしたが
だんだんと昼間の風も冷たくなって来ましたね~![]()
少しずつ寒さが本格的になる季節です![]()
冷えたときこそ
心も体も温まりに来て下さいね![]()
![]()
![]()
さてまたまた滋賀県「グランジュテ」に行ってまいりました![]()
A-yoga公認、認定講習トレーナーの
西羅先生のレッスンを2本連続
受けて参りました~![]()

今回は真由美インストラクターと脇本インストラクターと私とで参加しました
岡山から車で行きました
高速で栗東で降りたらすぐです![]()
道中は女子トークに花が咲き(笑)
行きも帰りも、片道三時間弱があっという間![]()


レッスンを受けるたび思う事は
インストラクターも
自分の体の動きを見てもらうことは
凄く大切だという事![]()
見てもらい、得る気づきや感動学びは凄く大きいからです。
その感動体験を自分のレッスンで、どう生かして行くか
どのようにお客様に伝えて行くか
考える時間は凄くワクワクします![]()
![]()
そして
常に勉強できる環境にも感謝ですね![]()
やはり自分だけの固執した考えだけでは、お客様の体は変えられないので
こういったレッスンや勉強会で
色々な視点から物事を見る練習や![]()
アップロードされていく情報も
受け入れられる環境![]()
常に向上心が持てる環境
日々勉強できる環境
本当にありがたいです![]()
![]()
私はAsに入社するまでは
他のホットヨガスタジオの
インストラクターとして働いていましたが
とても勉強できる環境とは言えなかったです。
どちらかというと
勉強というよりポーズ練習が主でした。
その練習も、自分のポーズがいかにキレイに見せれるか。そのポーズがホットな環境でずっとキープできるか
という練習でしたので。。。![]()
それも必要な事かもしれませんが
形だけにこだわり過ぎた為に
身体が故障だらけでした(笑)
考えてみれば
人の身体も考えも十人十色ですし
姿勢、身体はその人の履歴書と言われるくらい人それぞれ違ってきます。
そう考えると
人によってそのポーズがどういう形であることが一番最適なのかも変わってきますよね
やはり最適ではない事を繰り返し行ってしまうと故障に繋がってしまうので。。。
A-yogaに出会って
私の考え方は変わりました
こうでないとダメ
という考えを手放すだけでも
色々な可能性、可動性が見えてきます。
考え方一つで動きも大きく変わります
今回のレッスンを受けて、私も枠に捕らわれ過ぎているところがまだまだあり
それが身体を固めている原因
動きに制限をかけている原因
ということに気づけたので
同じタイプのお客様にどういう伝え方をしたら解放できるか
探って行きたいと思います![]()
皆様との出会いに感謝し
これからも
お客様の気づきや感動を
もっともっと引き出せるように
インストラクター
一同頑張って行きます![]()


