バランス
- 高槻店
皆さまこんにちは
一足先に日焼けしている宮崎です
一気に夏がやってきたような天気が続き、
布団を干すとフッカフカで気持ちいいですねぇ~(^^)
タイトルの「バランス」ですが、
私たちは、いつも色々なバランスを取りながら生活をしているなと思います。
ヨガの片足バランスもそうですが、、
生活の食事と睡眠、運動のバランスだったり、
自分と周りの人とのバランス、
暑さと寒さのバランス
身体の中の調子と外・環境とのバランス
幸せ~と感じる時間と、辛いな。。と思う時間。。などなど
偏りがすぎると、自分自身も周りとも調和がとれず 体調くずしたり。
ヨガをすることで、色々な場面でのバランス感覚を高めることができます
そもそもヨガの語源は
サンスクリット語で“ユジュ”=調和・結合という意味を持ちます。
身体の内と外、左右などバランスを取り、調和しながら整えていきます
その中でも大切な、、、
「自律神経」をご存じですか??
交感神経と副交感神経。
身体のONとOFFのような神経です。
ON(交感神経)になっていると、まさに身体が目覚める状態。活動的
OFF(副交感神経)になっていると、身体はお休み状態。鎮静
ONになりっぱなしは、イライラしたり、睡眠がとれなくなったり、身体に力が入り血流悪く、肩コリや冷え症・便秘などにもなりやすくなります。
OFFになりっぱなしは、やる気がでない。筋力などが低下し引き締まりがなくなる。。
などということもあります。
バランス良くONとOFFが使えればいいのですが、
この自律神経は、自分の意識でON,OFFを切り替えるのは難しいです
どうやって整えるか
ヨガでは、いつも呼吸をじっくり行なっていますよね
1つは呼吸を整えることで、自律神経に指示を出してくれる脳の刺激が出来ます。
またもう一つは、生活のいくつかの習慣で整えることができます。
①朝起きて太陽をあびる
②食べ物はゆっくり噛んで食べる
③身体を温める
④寝る1時間前くらいからテレビやパソコン、携帯などを見るのをひかえる
⑤寝るときは、暗い(真っ暗無理ーー!の方は豆電球)&静かな所で休む
以上をやってみるだけでも、身体のONとOFFのバランスが整いやすくなります。
自然の1日と同じように、太陽が出ている明るい間は明るいところで生活し、太陽が沈んで暗くなったら、身体もそれにすこしずつ合わせていく。
特にパソコンなどの光は、目や身体に負担が大きいです
なかなか今の生活では、難しい部分もあるかと思いますが、
何かヨガ+1つでも気にかけてみてください
夏の暑さにも負けず、イキイキと過ごしましょう
体調を崩しやすい方も、インストラクターに相談してみてくださいね
写真はスタジオから見える風景です
とってもいい天気