みなさまこんにちは

唐須です。
今年は例年よりも早くに桜が

開花して、すっかり春ですね~
花粉症の方は、春を楽しむのは難しそうですが…

先日、久しぶりに旦那様と素晴らしい夜景を見ながら

美味しいディナーを頂く

と言う
贅沢な時間を過ごさせて頂きました

何とも素敵なこの響き…
種明かしはまた、後ほど

2013年が幕を開けて1月2月3月…と、怒涛の日々を過ごして気づけば4月
振り返れば充実した日々ですが、渦中にいる間はそんな事は感じる間もなく…

結婚式まであと1ヶ月位ですかね?
式や新居の準備に追われる日々…
手作りするといったアイテム達…間に合うのかしら???

式が終わって帰ってから新しい生活のスタートは切れるのかしら…

何かをしながら、もうひとつ別の事を進める事が少し?苦手な私はアップアップです
(苦笑)
でも、そこは「なんとかなるでしょお星人」でもある私
なんとかなるでしょぉ~
ともやっぱり思っています(笑)
もちろん、沢山の周りの方々の協力を得て
でのお話ですよ
週に1日、1日1時間でも心穏やかに過ごす時間の中で少しだけ自分を振り返る。。。
家族や友人と日々の話をする。。。
私は、子供の頃から今日1日の出来事を母に話す、「せんせい、あのね」の唐須版

「おかあさん、あのね」の習慣があって
大人になった今でも、毎朝毎晩食事をしながら沢山の話をしています

話せていない話がたまってくると心がモゾモゾしてきます(笑)
ヨガをしないと体がウズウズするのと同じように

旦那さんとは式までは、まだ別に暮らしているんですがもう完璧に「お母さんあのね」を継承してくれています

これで、安心してお嫁にいけます(笑)
時間に追われて、心の余裕がなくなると自分の事ばかりになって…ついつい一番側にいる大切な人に甘えてしまう
気をつけなければ

と、週に1度は振り返っています
実は、式場で試食会が行われていて二人で行ってきました


この日は、桜が見頃で久しぶりにゆっくりデート気分を味あわさせて頂きました

また、明日から頑張れそうです
